翻訳と辞書
Words near each other
・ オリー伯爵
・ オリー郡 (サウスカロライナ州)
・ オリ合宿
・ オリ山
・ オリ=マッティ・ムルタマキ
・ オルイェフダ
・ オルウィン
・ オルウェ
・ オルエットの方へ
・ オルカ
オルカ (ゲーム会社)
・ オルカ (映画)
・ オルカット
・ オルカデス
・ オルカモン
・ オルカリア
・ オルカン (駆逐艦)
・ オルカン級ミサイル艇
・ オルカーニャ
・ オルカ鴨川FC


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

オルカ (ゲーム会社) : ウィキペディア日本語版
オルカ (ゲーム会社)
オルカ(ORCA)は、かつて日本に存在した中堅のアーケードゲーム開発会社。本社は東京都新宿区西新宿のNSビル内にあった。倒産時の社長は戸津猛〔「ゲームマシン」1983年8月15日号6面〕。関連子会社として「グリンビー商事」(品川区西五反田、社長・清本吉行=後の東亜プラン初代社長)があった〔「ゲームマシン」1983年5月1日号4面〕。
==概要==
1978年12月創業。オルカという名前の通り、シャチを象ったシンボルマークが目印だった。創業当初はジャンピュータクレイジー・クライマー等のコピー基板を作っていた事を確認されている(オルカ名義のインストカードが存在している)。また、子会社のグリンビー商事がセガの「ペンゴ」のデッドコピー基板である「ペンタ」を製造販売していたことで訴訟沙汰になったものの、後に和解している。1980年代前半に発売した「リバーパトロール」が代表作。当時は風営法の影響がなく、駄菓子屋の店頭などの極小ロケーションでの展開を行っていた。
その後、ナムコゼビウスに影響を受けた「イスパイアル」、当時としては珍しいテーブルゲーム(トランプ)を題材とした「大富豪」、固定画面のアクションゲーム「ホッパーロボ」などを発売する。
1983年6月20日、2度目の不渡りを起こし倒産。会社整理中に「バスター」(後に藤興産が「セサミジャパン」ブランドで発売)を開発したのを最後に、会社は解散した。会社自体は1980年代に数多く存在した中堅メーカーのひとつに過ぎなかったが、元スタッフが後に東亜プランを設立するなど、その後の日本のアーケードゲームの発展を支えていくことになった。
オルカの作品のいくつかはセガ(後のセガゲームスSC-3000に移植されている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「オルカ (ゲーム会社)」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.